会員専用ページ
ログイン
はじめてのお客様へ 新規会員登録はこちら
ショッピングカートを見る
オススメ商品
売れ筋商品
商品検索

メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
ショップ紹介
佐藤&ボブ(甘えん坊でやんちゃな男の子)
私は、うちの子にできる限り体に良いごはんを食べさたいし、体に優しいケア用品でお手入れしてあげたです。 だから、こだわりを持って商品を選んでいます。 取り扱っている商品は、全てヒューマングレード(人間基準)の原材料を使用していて、オーガニック製品もございます。 そのこだわって作られた商品をたくさんの子たちに使ってもらいたいと思いこのお店を始めました。 商品に関する質問はもちろん、わんちゃんや猫ちゃんの体調に関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。 みなさまのご来店を心よりお待ちしております。 (ボブのInstagramやってます。店長日記からも見られます。)
rss atom
VET'S BEST イヤーリリーフウォッシュ+ドライキット
★☆★2つの簡単なステップでわんちゃんに究極のお耳ケアを★☆★



◆イヤーリリーウォッシュ (パープルラベル) 118ml
カモミール、ユッカ、クローブオイルなど6つのハーブを組み合わせ、痛みやかゆみの軽減、傷などから皮膚を守ります。
耳だけではなく、パウを綺麗にしたり、皮膚のひっかき傷にもお使いいただけます。
またマラセチアなどの繰り返す場合にもお使いいただけます。

オレンジのイヤーリリーフドライを併用することで早くて10日前後で綺麗になります。(
(足の裏と耳の中のお掃除を1日2〜3回繰り返してください)

イヤーリリーフウォッシュはアルコールを含みませんのでしみることがありません。

【使用方法】
1,使用前によくボトルを振ってください。
2,ボトルのノズル部分を外耳道に近づけ、軽くボトルを押して少量(1〜2ml)を流し込み、外耳道の部分を優しく  マッサージします。
3,マッサージのあと、反射的に首をふります。これによって内部の液体が自然に排出されます。
*小型犬・猫の場合ウォッシュ液およびドライ液を外耳道に流し込むかわりに、少量を綿棒やコットンにつけて、優しく外耳道をクリーニングすることも可能です。
*液体のしみこんだイヤークリーンフィンガーパッドもおすすめです。(液体を流し込むのが苦手な方はこちらをおすすめいたします)


◆イヤリリーフドライ (オレンジラベル) 56g
マラセチア、外耳炎、足の肉球のかゆみや腫れがある場所などに使用します。
紫のイヤーリリーフウォッシュと併用することをおすすめします。
お薬を使用する場合には
1,イヤーリリーフウォッシュ
2,お薬
3,イヤーリリーフドライ の順番でつけていってください。

毎日1回〜3回清潔な状態にしてからご使用ください。
かゆみのとまるハーブや皮膚表面を保護しながら、皮膚のph値をさげて菌から守ります。
早い子では10日で改善していきます。

【使用方法】
耳の中を綺麗に拭いたあとに使用します。
ボトルをよく振ってから耳の中にそのままいれてください。
その際に耳元をよくマッサージしてください。
液体が白いパウダー状になるまで続けてください。
必要に応じて毎日続けてください。

中身が固まることがございますが、精製水をいれることで、また元の状態に戻ります。

【原材料】
※イヤーリリーフウォッシュ
ウイッチヘーゼル カモミール ユッカ クローブオイル ティーツリーオイル エキナセア アロエベラ

※イヤーリリーフドライ
カレンデュラ クローブオイル アロエベラ カモミール ティーツリーオイル シリカ エキナセア

原産国:アメリカ

・ 販売価格

5,000円(税込5,500円)

・ 在庫数
売切れ間近!
・ 購入数